神無/ゴストリ 遊戯王観進帳

神無とゴストリの2人による、遊戯王に関する話題を気分のままに書いて行くブログです。主にファン寄りの内容になるとは思いますが、制限改定の予想をしてみたり、制限改定が発表されたタイミングで次期環境でどのようなデッキが活躍するかも書いて行ければと思います。よろしくお願いします。

【融合員、出張します】(ゴストリ)

f:id:kanna_gostori:20210622085600j:image

お久しぶりです決闘者です

リモートデュエルが便利過ぎて好き放題決闘やってます。決闘をするほど記事を書く時間が減ってしまう一方で対戦記録も取りたいなあとも欲が渦巻くものですね

今回は【E-デスピアサンドラシャドール】改め【融合員、出張します】を軽く紹介しつつ回した感想を書こうというアレコレです

 

戦略

f:id:kanna_gostori:20210622085507j:image

まず融合カテゴリの融合を叶えてくれる《烙印劇城デスピア》が便利

星8以上の融合モンスター全般に使用できる融合カードとして使いまわせる上、場の天使族が相手により場を離れると融合モンスターを蘇生できるハイスペック。

融合カテゴリである【デスピア】【シャドール】【サンダードラゴン】内にはそれぞれ融合可能なモンスターが所属するのでガシガシ使っていくプランを構築しました

以下はそのレシピです

 

f:id:kanna_gostori:20210622090125j:image

f:id:kanna_gostori:20210622090129j:image

 

このデッキでは

《デスピアン・クエリティス》

《デスピアン・プロスケニオン》

《超雷龍ーサンダー・ドラゴン》

《エルシャドール・ネフィリム

が主な融合先になります

シャドールもデスピアも融合体が闇属性と光属性を要求するので異カテゴリのサンドラやHEROを融合素材に転用可能なので闇鍋でも困らないのがグッド

《サンダードラゴン》や《シャドーミスト》は融合素材にする上でアド損を回避でき、《シャドーミスト》は《アダスターゴールド》をサーチしそのまま効果で《ダークコーリング》をサーチ。墓地の《ゴールド》と星5以上を素材にできる《マリシャスベイン》はあらゆる破壊を受け付けない屈強ボディで強気に攻められるので積極的に召喚したいところ。

星5以上の素材には《デスピアの大導劇神》を除外することで自身の効果で帰還を果たせ相手に無効効果を押し出せます。そうでなくとも《サンドラ》や《シャドール・ビースト》など使い終わった上級モンスターや融合体を転用できるので召喚は容易です

 

いざ鎌倉

というわけで実戦。

融合デッキとしては融合効果を見せた瞬間カウンターが飛んできて詰みというケースがありますがこのデッキにおいては融合カードは《影依融合》《接触》《ダークコーリング》《劇城》と散らしてありアクセス手段も多く組んであります。サンドラに至っては手札でサーチしたサンドラを召喚するだけで融合できる新世代融合っぷり。召喚権が足りない場合は普通に《劇城》で融合します。

「これは死角はないぜ」

と意気揚々対峙するは【裏サイバー流】

相手が《サイバーダーク・ワールド》からサーチに継ぐサーチでデッキを回し《ホライゾン》で墓地に《サイバーエンド》を用意した辺りで冷や汗を感じ始めます

そしてついに初ターンから現れる《サイバー・ダーク・エンド・ドラゴン》

「相手の発動した効果を受けない5000打点」というデッキに手を置かせるモンスターの登場にチビります

完全耐性を持つ5000打点をどう処理するかなんて1ミリも考えておらず遊戯王の理不尽さに頭を抱える後攻1ターン目

幸い初手から破壊されない《マリシャスベイン》を盾にでき延命

相手がちょくちょく横に出してくるモンスターを目がけて《デスピアンプロスケニオン》で攻撃、3200の直火を与えながら応戦していました。

この決闘の直後に《オネスティネオス》を採用し完全耐性への回答を用意したりなどしました。

アドだけでも制圧だけでも勝てないから決闘って面白いですよね

 

そんなこんなの新たなる挑戦者は【シャークさん】

先攻から《カッターシャーク》《ランタンシャーク》《バハシャ》《リバリアン》《FAランサー》《エクシーズリモーラ》《未来王、というか龍王》《クラゲ先輩》《ラグナゼロ》というサメの流れを眺めせしまに場を固められターンを返されました

状況を整理すると。「モンスター無効、対象にとらないフリチェ破壊、打点アップへの破壊、デッキトップは《七皇の剣》」

次のターンはないなと覚悟を決めドローした運命の手札は「《劇城》《闇の誘惑》《悲劇のデスピアン》《シャドール・ビースト》《シャドーミスト》《烙印開幕》」

 

相手の出方次第とはいえ巻き返せる手札に感謝しつつ動きます

《劇城》の融合効果にチェーン《開幕》発動。

《劇神》を先出しからの《デスピアン・クエリティス》を融合召喚し、《劇神》の無効効果を《龍王》に当てつつ、カウンターされないよう《劇神》→《シャドミ》→《ビースト》とチェーンを組んで《龍王》をケアするなどして

f:id:kanna_gostori:20210622221721j:image

最終的にこのような盤面でライフを消し飛ばすワンショットを達成できて最高の一戦でした

 

それで実際どうですの?

事故率の低いデッキで使っていて楽しいですが、安定した分だけ爆発力に欠ける試合も結構ありました。融合モンスター一体のみという先攻展開では現代的なカウンター合戦や物量戦を乗り切れないという事もしばしば。

《ミドラーシュ》と《超雷龍》が並ぶとかなり相手にプレッシャー与えられるんですがね

 

と、いうわけで闇鍋融合デッキの紹介でした

デスピアはシャドール以来の最高の具材なんで今後も調理していきたいです

天からのオモチャは大切に遊ばねば。

 

ではまた!